
2018年11月21日
【満腹より、満足、満喫】「腹●分目で、満足感が高まる。」(中谷彰宏)
「腹六分目で、満足感が高まる。」(中谷彰宏)
健康のためとして、よく腹八分目が推奨されます。
でも、中谷さんはより深い満足のために「腹六分目」を提唱。
「まず、いやな人と食べないことが大事。味わえなくなるから。
あと、盛りを少なくすることで、本来の味わいになる。
もうちょっと食べたい、もうちょっと飲みたいでやめる。
そうすれば、満腹や酔いに振り回されないで満喫できる。」
ビュッフェでも全種類制覇を目指さないで、次回のを楽しみにする。
ディズニーランドのアトラクションも乗り残して、次回のお楽しみ。
やり切らないことで、楽しみが長続きするのですね。
■別冊・中谷彰宏140
「デメリットを受ける覚悟から、恋愛が生まれる。」
――つきあうレベルが上がる恋愛術
「月ナカ140/別ナカ140」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka140.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3800円、CD版=7800円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活140パックの内容はコチラ。
・月ナカ140+別ナカ140+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【12月3日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 11月21日(水)
「腹六分目で、満足感が高まる。」(中谷彰宏)
これは実感しますよね。
以前は、満腹になると、満足が得られましたが、
いまは満腹になったあと、むしろ落ち込みますね。
ああ、食べ過ぎたって(笑)。
大人の満足は、ちょっと足りないくらいで満たされる。
腹六分目で満喫しましょう!
しごとの自習室 岩部雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2018
posted by まちゃ at 13:36
| 日記