
2021年02月05日
【「何か」がある男とは】「●●のある者同士が、結ばれる。」(中谷彰宏)
「覚悟のある者同士が、結ばれる。」(中谷彰宏)
秀吉は腕力も強くない、小柄な男性。名もない農民の出でした。
そんな秀吉と14歳で結婚したのが寧々。のちの北政所です。
「寧々さんは、いいところの娘さんだった。
それが氏素性もわからない、10歳も上の男と恋愛結婚した。
武家は見合い結婚が普通の時代。もちろん、お母さんは大反対。
この男には何かがあると見抜いた寧々さんは、すごい。」
秀吉の真価を見抜いた寧々さん。これぞ、アゲマンですね。
■月刊・中谷彰宏167
「覚悟のある者同士が、結ばれる。」――好きな人を成長させるアゲマン術
「月ナカ167/別ナカ167」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka167.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活167パックの内容はコチラ。
・月ナカ167+別ナカ167+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【3月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 2月5日(金)
秀吉の妻・寧々。すごいあげまんですね。
以下のページには、側室淀殿との対比が書かれています。
あげまんというものが、整理できたように思います!
▼歴史人
https://rekijin.com/?p=12592
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 06:45
| 日記