
2021年01月18日
【別ナカ166 最終案内♪】その一言で「場」が収まる。「良心の呵責」とのたたかいを制す、中谷流・「修羅場」リーダー塾。
「つらい体験は、メンタルを強くする。
映画で、つらい体験をしておこう。」と中谷さん。
今回の別ナカでは、そんな「つらい」映画を2本ご紹介します。
崩落したトンネルに生き埋めになった主人公の「つらさ」。
マスコミや政治家、世論に振り回されながらの任務遂行。
救助隊帳の「つらさ」も、胸に迫るものがあります。
2本目の映画は「墨攻」。主人公は戦闘のスペシャリスト・革離。
招きに応じて戦っているにも関わらず、主君からは疎んじられ、
自分のために死者も出てしまう。「つらさ」あふれる境遇です。
みずから体験するには、あまりにも苦しすぎる。
「つらさ」を映画で体験して、強いメンタルを体得しましょう。
★こんな方にお奨めです♪
□メンタルを強くしたい方。
□良心の呵責にさいなまれている方。
□真のリーダーになりたい方。
★別ナカ166――7つの学び
○「映画で、つらい体験をしておこう。」(中谷彰宏)
○「イライラと良心の葛藤の両立が、悟り。」(中谷彰宏)
○「言い切って、安心させよう。」(中谷彰宏)
○「『死なないで』ではなく、『一緒に死のう』。」(中谷彰宏)
○「良心の呵責に、さいなまれよう。」(中谷彰宏)
○「泳げないと言ってから、飛び込もう。」(中谷彰宏)
○「嫉妬を招くことは、負け。」(中谷彰宏)
**
「月ナカ/別ナカ」コーディネーター・曽我清美
■別冊・中谷彰宏166
「トンネル」「墨攻」――良心の呵責にさいなまれよう。
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月18日(月)
■月刊・中谷彰宏166
「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術
あふれる情念は、詩に昇華。
SMで学ぶ、中谷流「詩」朗読術。
SMとは「人生の達人」の作法なのかもしれません。
両極を極め、臨機応変・縦横無尽に、役割を演じきる。
明治の文豪・谷崎潤一郎は、時にはS、時にはMを演じました。
その作品は、一部から色物扱いされますが、それは残念なこと。
「通俗的なテーマを、古典的な文体で書く。
書いていることは耽美主義ではなく、自然主義。
エロを、古典的な文体で、耽美的に描くのが谷崎文学。」と中谷さん。
アンプロンプチュ(即興プレイ)とページェント(野外プレイ)。
谷崎潤一郎が描いた官能の世界は、エロを超越した美の世界。
明治の文豪から、縦横無尽に生きるすべを学びましょう。
★こんな方にお奨めです♪
□詩を味わいたい方。
□SMの本質を理解したい方。
□文豪たちの情念にふれたい方。
★月ナカ166――7つの学び
○「狭ければ狭いほど、共感できる。」(中谷彰宏)
○「詩は、一行目が勝負。」(中谷彰宏)
○「詩には筋がない。場面があるだけ。」(中谷彰宏)
○「聖母と娼婦に憧れる。これがSMを生む。」(中谷彰宏)
○「エロを、古典的な文体で書くのが谷崎文学。」(中谷彰宏)
○「『恋愛とは共犯。愛とは闘争』と佐藤春夫は言った。」(中谷彰宏)
○「詩は、音楽。声に出そう。」(中谷彰宏)
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 06:55
| 日記
2021年01月17日
【人間の心の暗部】「●●を招くことは、負け。」(中谷彰宏)
「嫉妬を招くことは、負け。」(中谷彰宏)
革離の真の敵は、自分を招聘した梁王だったのかもしれません。
最後に革離は、梁王から謀反人の濡れ衣を着せられることに…
敵である趙の将軍は、こう言いました。
「嫉妬を招いたことは、そなたの負けだ」
おたがいをリスペクトしあう将軍のひと言に自省する革離。
「嫉妬は怖い。味方の上司が、一番たいへん。」と中谷さん。
革離が制しきれなかったのは、人の心の暗部だったのです。
■別冊・中谷彰宏166
「トンネル」「墨攻」――良心の呵責にさいなまれよう。
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月17日(日)
「嫉妬を招くことは、負け。」(中谷彰宏)
こわいですね、嫉妬。
いかなる英雄でも、嫉妬には絡め取られてしまいます。
一番怖いのは、人間の嫉妬だとよくわかりました!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 10:19
| 日記
2021年01月16日
【濃厚なシーンがないほうが】「●●●●と言ってから、飛び込もう。」(中谷彰宏)
「泳げないと言ってから、飛び込もう。」(中谷彰宏)
敵兵に追われて、断崖の上に追い詰められた革離。
ヒロイン・逸悦に「泳げるか?」と問いかけます。
ヒロインは「泳げません」と言うやいなや飛び込みました。
「泳げないからと言って、飛び込まなかったら、
革離は逸悦を突き飛ばしていた。結局、一緒。
僕がすごく好きなシーン。いいラブシーン。」と中谷さん。
戦いの渦中で交わされる、淡い恋愛感情。
濃厚なシーンがないぶん、逆に心に残る愛情描写でした。
■別冊・中谷彰宏166
「トンネル」「墨攻」――良心の呵責にさいなまれよう。
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月16日(土)
「泳げないと言ってから、飛び込もう。」(中谷彰宏)
私もこのシーンが印象的でした。
映画には「お約束」とそれを裏切る演出がありますが、
いずれにしても「お約束」を知っていることが前提ですね。
ぜんぜん「お約束」を知らなかったので、
中谷先生から猛勉強中です!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 12:08
| 日記
2021年01月15日
【自分は迷惑な存在ではなかったのか…】「●●●●●に、さいなまれよう。」(中谷彰宏)
「良心の呵責に、さいなまれよう。」(中谷彰宏)
映画「墨攻」は、戦国時代の中国を舞台とした歴史映画です。
主人公・革離は戦闘のスペシャリスト。梁の招きに応じて立ち上がりました。
しかし、梁王は革離に対して疑念を持ち、さらには暗殺も計画する始末。
「守れるかどうかは、どれだけ信用してもらえるか次第です」と革離。
さらには、自分の存在によって、無用な摩擦が生じて、死者も出てしまう…
「自分のために、よけいな死者を生み出しているのではないか。
良心の呵責に、さいなまれよう。」と中谷さん。
映画「墨攻」で「良心の呵責」とのたたかい方を学びましょう。
■別冊・中谷彰宏166
「トンネル」「墨攻」――良心の呵責にさいなまれよう。
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月15日(金)
「良心の呵責に、さいなまれよう。」(中谷彰宏)
良かれと思ってやっていることが、裏目に出ることはあります。
良心の呵責を通じての体験が一番成長できますね。
映画で、良心の呵責を体験して、成長しましょう!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 16:07
| 日記
2021年01月13日
【キム隊長の仕事ぶり】「言い切って、●●させよう。」(中谷彰宏)
「言い切って、安心させよう。」(中谷彰宏)
いつ揚げ足をとられて責任を問われるかわからない、この時代。
「言い切り」は、とてもリスクのある行動です。
救出の責任者・キム隊長は、主人公の「助かりますか?」の問いに、
「必ず助けます。私は最も優秀な救助隊員です」と明言。
救出までの行動について、具体的かつ的確に指示する隊長。
マスコミや政治家に振り回されながらも、任務を推敲していきます。
キム隊長の仕事ぶりこそ、まさにプロフェッショナルそのもの。
映画「トンネル」で、真のリーダーシップを体得しましょう。
■別冊・中谷彰宏166
「トンネル」「墨攻」――良心の呵責にさいなまれよう。
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月13日(水)
「言い切って、安心させよう。」(中谷彰宏)
コロナの影響でしょうか、別ナカの反響がいいです。
ステイホームの定番といえば、やっぱり映画と読書。
中谷先生のナビゲーションがあれば、もっと深まりますね!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
いつ揚げ足をとられて責任を問われるかわからない、この時代。
「言い切り」は、とてもリスクのある行動です。
救出の責任者・キム隊長は、主人公の「助かりますか?」の問いに、
「必ず助けます。私は最も優秀な救助隊員です」と明言。
救出までの行動について、具体的かつ的確に指示する隊長。
マスコミや政治家に振り回されながらも、任務を推敲していきます。
キム隊長の仕事ぶりこそ、まさにプロフェッショナルそのもの。
映画「トンネル」で、真のリーダーシップを体得しましょう。
■別冊・中谷彰宏166
「トンネル」「墨攻」――良心の呵責にさいなまれよう。
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月13日(水)
「言い切って、安心させよう。」(中谷彰宏)
コロナの影響でしょうか、別ナカの反響がいいです。
ステイホームの定番といえば、やっぱり映画と読書。
中谷先生のナビゲーションがあれば、もっと深まりますね!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 07:04
| 日記
2021年01月12日
【両親との呵責とのたたかい】「イライラと良心の葛藤の両立が、●●。」(中谷彰宏)
「イライラと良心の葛藤の両立が、悟り。」(中谷彰宏)
今回の「別ナカ166」のテーマは「良心の呵責」とのたたかい。
「トンネル」にしても、2本目のご紹介の「墨攻」にしても、
主人公は、良心の呵責とのたたかいを繰り広げます。
「ピンとこない人は、ピンとこない。
イライラと良心の葛藤の両方持っているのが、本当の悟り。」
ガソリンスタンドのおじいさん、同じ生き埋めに遭った女性。
主人公の良心の呵責を体験して、メンタルを強くしましょう。
■別冊・中谷彰宏166
「トンネル」「墨攻」――良心の呵責にさいなまれよう。
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月12日(火)
映画「墨攻」、最初はとっつきにくいなあと思いました。
でも、観始めると、一気にのめりこめました。
主人公をめぐる「両親の葛藤」も人生のピンチ。
そんなときに備えられるメンタルが鍛えられました!
映画.com
https://eiga.com/movie/1022/
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 12:41
| 日記
2021年01月11日
【雪道で立ち往生、そんなときに備えて】「映画で、●●●体験をしておこう。」(中谷彰宏)
「映画で、つらい体験をしておこう。」(中谷彰宏)
最初にご紹介の映画は「トンネル 闇に鎖された男」です。
仕事も順調、意気揚々と車で帰路につく主人公・イ・ジョンス。
ところが、いきなりのトンネルの大崩落で生き埋めに……
あるのは娘の誕生日ケーキと、500ミリペットボトルが2本。
「つらい体験で、メンタルが強くなる。
映画で、つらい体験をしておこう。」と中谷さん。
「つらい体験」ができる、韓国映画の名作です。
■別冊・中谷彰宏166
「トンネル」「墨攻」――良心の呵責にさいなまれよう。
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月11日(月)
映画「トンネル」、つらい映画でした。。
何度も襲ってくる絶望に、こちらも絶望させられました。
最近の大雪。立ち往生というピンチに見舞われている方もいます。
そんな極限状態に向けて、この映画で備えておきたいですね!
映画「トンネル」の概要は以下でどうぞ!
映画.com
https://eiga.com/movie/86595/
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 06:57
| 日記
2021年01月10日
【別ナカ166 リリース♪】その一言で「場」が収まる。「良心の呵責」とのたたかいを制す、中谷流・「修羅場」リーダー塾。
「つらい体験は、メンタルを強くする。
映画で、つらい体験をしておこう。」と中谷さん。
今回の別ナカでは、そんな「つらい」映画を2本ご紹介します。
崩落したトンネルに生き埋めになった主人公の「つらさ」。
マスコミや政治家、世論に振り回されながらの任務遂行。
救助隊帳の「つらさ」も、胸に迫るものがあります。
2本目の映画は「墨攻」。主人公は戦闘のスペシャリスト・革離。
招きに応じて戦っているにも関わらず、主君からは疎んじられ、
自分のために死者も出てしまう。「つらさ」あふれる境遇です。
みずから体験するには、あまりにも苦しすぎる。
「つらさ」を映画で体験して、強いメンタルを体得しましょう。
★こんな方にお奨めです♪
□メンタルを強くしたい方。
□良心の呵責にさいなまれている方。
□真のリーダーになりたい方。
★別ナカ166――7つの学び
○「映画で、つらい体験をしておこう。」(中谷彰宏)
○「イライラと良心の葛藤の両立が、悟り。」(中谷彰宏)
○「言い切って、安心させよう。」(中谷彰宏)
○「『死なないで』ではなく、『一緒に死のう』。」(中谷彰宏)
○「良心の呵責に、さいなまれよう。」(中谷彰宏)
○「泳げないと言ってから、飛び込もう。」(中谷彰宏)
○「嫉妬を招くことは、負け。」(中谷彰宏)
**
「月ナカ/別ナカ」コーディネーター・曽我清美
■別冊・中谷彰宏166
「トンネル」「墨攻」――良心の呵責にさいなまれよう。
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月10日(日)
今回ご紹介する映画は2本。「トンネル」「墨攻」です。
どちらも「つらい」映画です。
トンネルに生き埋めになってしまう主人公は悲惨そのもの。
じっさいにこんな体験をしたら、どうなってしまうでしょうか。
でも「つらい」体験は学びの宝庫。
「つらい」映画で、メンタルを鍛えましょう!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 06:50
| 日記
2021年01月09日
【月ナカ166 最終案内♪】あふれる情念は、詩に昇華。SMで学ぶ、中谷流「詩」朗読術。
SMとは「人生の達人」の作法なのかもしれません。
両極を極め、臨機応変・縦横無尽に、役割を演じきる。
明治の文豪・谷崎潤一郎は、時にはS、時にはMを演じました。
その作品は、一部から色物扱いされますが、それは残念なこと。
「通俗的なテーマを、古典的な文体で書く。
書いていることは耽美主義ではなく、自然主義。
エロを、古典的な文体で、耽美的に描くのが谷崎文学。」と中谷さん。
アンプロンプチュ(即興プレイ)とページェント(野外プレイ)。
谷崎潤一郎が描いた官能の世界は、エロを超越した美の世界。
明治の文豪から、縦横無尽に生きるすべを学びましょう。
★こんな方にお奨めです♪
□詩を味わいたい方。
□SMの本質を理解したい方。
□文豪たちの情念にふれたい方。
★月ナカ166――7つの学び
○「狭ければ狭いほど、共感できる。」(中谷彰宏)
○「詩は、一行目が勝負。」(中谷彰宏)
○「詩には筋がない。場面があるだけ。」(中谷彰宏)
○「聖母と娼婦に憧れる。これがSMを生む。」(中谷彰宏)
○「エロを、古典的な文体で書くのが谷崎文学。」(中谷彰宏)
○「『恋愛とは共犯。愛とは闘争』と佐藤春夫は言った。」(中谷彰宏)
○「詩は、音楽。声に出そう。」(中谷彰宏)
**
「月ナカ/別ナカ」コーディネーター・曽我清美
■月刊・中谷彰宏166
「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月9日(土)
これまで「詩」はよくわかりませんでした。
でも、今回、詩とは「歌」。音楽なのだと学びました。
その瞬間、「なるほど!」と理解が進みました。
でも、まだまだ初心者。
今後も、中谷先生から詩の心を学んでいきたいと思います!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 07:52
| 日記
2021年01月08日
【「秋刀魚の歌」はこんな詩】「詩は、●●。声に出そう。」(中谷彰宏)
「詩は、音楽。声に出そう。」(中谷彰宏)
「詩がわからないという人は、声に出してみよう。
そうすれば、勝手にメロディーがついてくる。
目ではなく、耳で味わうのが詩。詩は音楽。」と中谷さん。
中谷さんの「秋刀魚の歌」の朗読は聴き応えがあります。
あはれ
秋風よ
情あらば伝へてよ
――男ありて
今日の夕餉に ひとり
さんまを食ひて
思ひにふける と。
ぜひ、詩の世界を「音」で体感してみてくださいね。
■月刊・中谷彰宏166
「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月8日(金)
「詩は、音楽。声に出そう。」(中谷彰宏)
秋刀魚の歌、いかがでしたか?
詩は目で読むのと、声に出すのでは大違いですね。
私も初めて声にしてみましたが、びっくりしました。
以下に「秋刀魚の歌」の全文がありますので、ぜひ!
http://www2.odn.ne.jp/~nihongodeasobo/konitan/sanma.htm
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 06:53
| 日記
2021年01月07日
【谷崎潤一郎と佐藤春夫】「『恋愛とは●●。愛とは闘争』と佐藤春夫は言った。」(中谷彰宏)
「『恋愛とは共犯。愛とは闘争』と佐藤春夫は言った。」(中谷彰宏)
谷崎潤一郎と佐藤春夫。2人の因縁の関係は、人々の耳目を集めました。
谷崎の千代夫人をめぐって絶交した「小田原事件」。
その後、谷崎は夫人を佐藤に譲ることを発表した「細君譲渡事件」。
<女を知るということは、一つの世界を知ることだ。
恋愛とは共犯。愛とは闘争であり、力強い者の前に、
よろこんで征服されることだ>とは、佐藤春夫の言葉。
千代夫人を通じて乱反射していた2人ですが、
結局、似た者同士が役を変えながら演じていたのですね。
■月刊・中谷彰宏166
「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月7日(木)
「『恋愛とは共犯。愛とは闘争』と佐藤春夫は言った。」(中谷彰宏)
文学者の恋愛は凄まじいですね。びっくりしました。
でも、その間にいる女性もすごい。
中谷先生のおっしゃる知性と根性のある方ばかり。
「根性」ある一年にしたい方は、ぜひ受講してみてくださいね!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 13:51
| 日記
2021年01月06日
【貞淑と奔放を昇華させると?】「エロを、古典的な文体で書くのが●●文学。」(中谷彰宏)
「エロを、古典的な文体で書くのが谷崎文学。」(中谷彰宏)
<私はこれから、あまり世間に類例がないだろうと思われる私達夫婦の間柄に就いて、
出来るだけ正直に、ざっくばらんに、有りのままの事実を書いて見ようと思います。>
これは「痴人の愛」の冒頭です。ナオミのモデルは、最初の妻の妹のせい子。
「通俗的なテーマを、古典的な文体で書く。
書いていることは耽美主義ではなく、自然主義。
エロを、古典的な文体で、耽美的に描くのが谷崎文学。」と中谷さん。
貞淑と奔放をアウフヘーベンしたのが、谷崎が恋い焦がれる聖女なのですね。
■月刊・中谷彰宏166
「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月6日(水)
佐藤春夫記念館のサイトによると、
「医師である父・豊太郎が文芸にも造詣が深くまた、
当時木材業で栄えた新宮には大石誠之助、西村伊作、
沖野岩三郎ら先進的な文化人が活発に活動していました」
ということです。中谷先生のおっしゃるように、
お父さんと周囲の才能の存在は大きいですね!
▼佐藤春夫記念館
https://www.rifnet.or.jp/~haruokan/profile.html
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 06:56
| 日記
2021年01月05日
【ドSとドMを行き来する谷崎潤一郎】「聖母と娼婦に憧れる。これが●●を生む。」(中谷彰宏)
「聖母と娼婦に憧れる。これがSMを生む。」(中谷彰宏)
ノーベル文学賞候補に7回もノミネートされた谷崎潤一郎。
「痴人の愛」「春琴抄」「細雪」などの作品で知られています。
「聖母を求める気持ちと、同時に、娼婦を求める気持ち。
これは文学芸術の基本。これがSMを生んだ。」と中谷さん。
妻・千代子を、弟子の佐藤春夫に引き取ってもらい、
みずからは。妻の妹・せい子に心奪われる谷崎潤一郎。
ドSとドMを、相手次第で、自在に行き来する谷崎。
谷崎の恋愛は、SMプレイそのものだったのですね。
■月刊・中谷彰宏166
「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月5日(火)
文豪という名にふさわしい谷崎潤一郎。
ノーベル文学賞候補だったとは知りませんでした。
今回語られている女性遍歴がよくわかるサイトがありました。
谷崎潤一郎が愛した女性たちの画像もありますよ!
▼日本文化の入口マガジン
https://intojapanwaraku.com/culture/109660/
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 08:54
| 日記
2021年01月04日
【第3弾! お年玉教材贈呈♪ テーマは「運」】「詩には筋がない。●●があるだけ。」(中谷彰宏)
「詩には筋がない。場面があるだけ。」(中谷彰宏)
フランス映画を鑑賞するコツは、一つの場面を味わうこと。
これは映画の「別ナカ」で、繰り返されるメッセージです。
同じことは、詩についてもいえるようです。
「詩には、筋がない。場面があるだけ。
勝手なストーリーを描いて、自分の人生を投影する。
共感して握手するのが、詩の味わい方。」と中谷さん。
詩を学んで、自分の「場面」を味わい尽くしましょう。
■月刊・中谷彰宏166
「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月4日(月)
お年玉プレゼント教材の第3弾は、こちらです!
■月刊・中谷彰宏114「運に頼らない人に、運は開く。」
――プロの凄さに気づける仕事術
→ http://www.selfstudy.biz/dl/g114zvk
「運」について語られている最高の講義です!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 07:56
| 日記
2021年01月03日
【第2弾! お年玉教材贈呈♪】「詩は、●行目が勝負。」(中谷彰宏)
「詩は、一行目が勝負。」(中谷彰宏)
中谷さんの心を鷲づかみにしたのが、佐藤春夫の「別離」。
「人と別るる一瞬の 思ひつめたる風景は
松の梢のてつぺんに 海一寸に青みたり――
詩は、一行目が勝負。頭サビ、これはつらい。
自分の身の上に置き換えて、一手目で長考してしまう。」
まだ、つきあってもいない彼女との別離を妄想して苦しむ。
中谷さんの想像力の源泉は、詩にあったのですね。
■月刊・中谷彰宏166
「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月3日(日)
お年玉プレゼント教材の第2弾は、こちらです!
■月刊・中谷彰宏160「和歌と俳句」――書かれていないことを、味わおう。
→ http://www.selfstudy.biz/dl/g160klc
今までよくわからなかった「和歌」がわかったように思いました!
この感動を、ぜひ皆さんと共有したいです!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
中谷さんの心を鷲づかみにしたのが、佐藤春夫の「別離」。
「人と別るる一瞬の 思ひつめたる風景は
松の梢のてつぺんに 海一寸に青みたり――
詩は、一行目が勝負。頭サビ、これはつらい。
自分の身の上に置き換えて、一手目で長考してしまう。」
まだ、つきあってもいない彼女との別離を妄想して苦しむ。
中谷さんの想像力の源泉は、詩にあったのですね。
■月刊・中谷彰宏166
「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月3日(日)
お年玉プレゼント教材の第2弾は、こちらです!
■月刊・中谷彰宏160「和歌と俳句」――書かれていないことを、味わおう。
→ http://www.selfstudy.biz/dl/g160klc
今までよくわからなかった「和歌」がわかったように思いました!
この感動を、ぜひ皆さんと共有したいです!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 09:50
| 日記
2021年01月02日
【お年玉教材贈呈♪】「狭ければ狭いほど、●●できる。」(中谷彰宏)
「狭ければ狭いほど、共感できる。」(中谷彰宏)
中谷さんが詩に開眼したのは、恋愛体験がきっかけでした。
「詩が好きになるって、なんだろうね。
思えば、片思い。この時、すでに詩にはまっていた。
『そうそう、その気持ち、なんでわかるの』って。
表現は狭ければ、狭いほど共感できる。」と中谷さん。
愛情、友情、仕事、そして革命――
世の中には、燃えられる対象はいくらでもあります。
燃える心を、いつまでも持たせてくれるのが詩なのですね。
■月刊・中谷彰宏166
「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月2日(土)
まもなく「映画の別ナカ」になって1年になります。
最初の映画は「モンパルナスの灯」でした。
「別ナカ155」、お年玉教材としてプレゼントします!
■別冊・中谷彰宏155 モンパルナスの灯
――一人の励ましが、天才を育てる。
→ http://www.selfstudy.biz/dl/b155hve
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 10:59
| 日記
2021年01月01日
【月ナカ166 リリース♪】あふれる情念は、詩に昇華。SMで学ぶ、中谷流「詩」朗読術。
SMとは「人生の達人」の作法なのかもしれません。
両極を極め、臨機応変・縦横無尽に、役割を演じきる。
明治の文豪・谷崎潤一郎は、時にはS、時にはMを演じました。
その作品は、一部から色物扱いされますが、それは残念なこと。
「通俗的なテーマを、古典的な文体で書く。
書いていることは耽美主義ではなく、自然主義。
エロを、古典的な文体で、耽美的に描くのが谷崎文学。」と中谷さん。
アンプロンプチュ(即興プレイ)とページェント(野外プレイ)。
谷崎潤一郎が描いた官能の世界は、エロを超越した美の世界。
明治の文豪から、縦横無尽に生きるすべを学びましょう。
★こんな方にお奨めです♪
□詩を味わいたい方。
□SMの本質を理解したい方。
□文豪たちの情念にふれたい方。
★月ナカ166――7つの学び
○「狭ければ狭いほど、共感できる。」(中谷彰宏)
○「詩は、一行目が勝負。」(中谷彰宏)
○「詩には筋がない。場面があるだけ。」(中谷彰宏)
○「聖母と娼婦に憧れる。これがSMを生む。」(中谷彰宏)
○「エロを、古典的な文体で書くのが谷崎文学。」(中谷彰宏)
○「『恋愛とは共犯。愛とは闘争』と佐藤春夫は言った。」(中谷彰宏)
○「詩は、音楽。声に出そう。」(中谷彰宏)
**
「月ナカ/別ナカ」コーディネーター・曽我清美
■月刊・中谷彰宏166
「唇に、詩を口ずさもう。」――ドMを楽しむ生き方術
「月ナカ166/別ナカ166」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka166.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活166パックの内容はコチラ。
・月ナカ166+別ナカ166+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【2月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 1月1日(金)
新年あけまして、おめでとうございます!
今年も、よろしくお願い致します。
お正月も平常運転が中谷先生の流儀です。
みなさんも、元旦始動しませんか。
では、別ナカ166のご案内です!
■別冊・中谷彰宏166
「トンネル」「墨攻」――良心の呵責にさいなまれよう。
その一言で「場」が収まる。
「良心の呵責」とのたたかいを制す、
中谷流・「修羅場」リーダー塾。
「つらい体験は、メンタルを強くする。
映画で、つらい体験をしておこう。」と中谷さん。
今回の別ナカでは、そんな「つらい」映画を2本ご紹介します。
崩落したトンネルに生き埋めになった主人公の「つらさ」。
マスコミや政治家、世論に振り回されながらの任務遂行。
救助隊帳の「つらさ」も、胸に迫るものがあります。
2本目の映画は「墨攻」。主人公は戦闘のスペシャリスト・革離。
招きに応じて戦っているにも関わらず、主君からは疎んじられ、
自分のために死者も出てしまう。「つらさ」あふれる境遇です。
みずから体験するには、あまりにも苦しすぎる。
「つらさ」を映画で体験して、強いメンタルを体得しましょう。
★こんな方にお奨めです♪
□メンタルを強くしたい方。
□良心の呵責にさいなまれている方。
□真のリーダーになりたい方。
★別ナカ166――7つの学び
○「映画で、つらい体験をしておこう。」(中谷彰宏)
○「イライラと良心の葛藤の両立が、悟り。」(中谷彰宏)
○「言い切って、安心させよう。」(中谷彰宏)
○「『死なないで』ではなく、『一緒に死のう』。」(中谷彰宏)
○「良心の呵責に、さいなまれよう。」(中谷彰宏)
○「泳げないと言ってから、飛び込もう。」(中谷彰宏)
○「嫉妬を招くことは、負け。」(中谷彰宏)
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2021
posted by まちゃ at 09:45
| 日記
2020年12月18日
【別ナカ165 最終案内♪】ストーリーは、二の次。香りを味わう、中谷流・フランス映画鑑賞術。
男性にとって、意味不明なのがフランス映画。
「え、なんでここで終わるの?」「え、こんな不条理あり?」
そんな男性の声を尻目に、女性はうっとり、じんわり。
「フランス映画は、ポエム。たとえるなら、お線香。
実体は、香りだけ。お線香でも火でもない。
香りを味わうのが、フランス映画。」と中谷さん。
今回ご紹介するのは「ペンギン・ハイウェイ」「髪結いの亭主」
「仕立て屋の恋」「タンゴ」「イヴォンヌの香り」の5作。
いずれも、映画ならではの芳香香りを楽しませてくれる名作です。
★こんな方にお奨めです♪
□理想の父親になりたい方。
□女心の謎を解き明かしたい方。
□フランス映画の味わい方がわからない方。
★別ナカ165――7つの学び
○「青山くんは、自分の世界を持っている。」(中谷彰宏)
○「命令するのではなく、選択肢を示そう。」(中谷彰宏)
○「『不思議で面白い』は、最高の「好き」の表現。」(中谷彰宏)
○「多くの問題は、一つの問題である。」(中谷彰宏)
○「幸せの絶頂で封じ込めたいのが、女心。」(中谷彰宏)
○「恋愛による罪は、無罪。」(中谷彰宏)
○「フランス映画は、お線香。実体は、香りだけ。」(中谷彰宏)
**
「月ナカ/別ナカ」コーディネーター・曽我清美
■別冊・中谷彰宏165「ペンギン・ハイウェイ」「髪結いの亭主」
「仕立て屋の恋」「タンゴ」「イヴォンヌの香り」
――不思議なことに、恋をしよう。
「月ナカ165/別ナカ165」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka165.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活165パックの内容はコチラ。
・月ナカ165+別ナカ165+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【1月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 12月18日(金)
■月刊・中谷彰宏165
「散歩のように、冒険しよう。」――恋と革命に生きる感動術
「冒険」を「日常」に。
弾む心を取り戻す、中谷流・感動冒険術。
生き抜くために、次から次へと男性を渡り歩いた山田順子。
仏教の危機を「冒険」で救おうとした大谷光瑞と河口慧海。
白瀬矗に始まる「探検」の精神は、西堀榮三郎、植村直己へ。
「文明人とは、道を探検する能力のある人。保護は、衰退を生む。
つらくならないためには、安楽にならないこと。
出し切ることで、エネルギーがみなぎってくる。
感動は、自分の限界を超えたところにある。」と中谷さん。
内向きになってしまった。そんなときこそ「冒険」。
弾む心と行動力を取り戻す方法、中谷さんから伺いました。
★こんな方にお奨めです♪
□若い頃の勢いを取り戻したい方。
□「冒険」を「日常」にしたい方。
□エネルギー枯渇に悩んでいる方。
★月ナカ165――7つの学び
○「僕は、革命家になりたかった。」(中谷彰宏)
○「『流浪の魂の持ち主』と評した竹久夢二。」(中谷彰宏)
○「文明人とは、道を探検する能力のある人。」(中谷彰宏)
○「明治人はむちゃくちゃ。ロマンチストだけどリアリスト。」(中谷彰宏)
○「つらくならないためには、安楽にならないこと。」(中谷彰宏)
○「甘さを知ることで、成長できる。」(中谷彰宏)
○「『冒険家じゃありません。しいていえば旅行』と續さん。」(中谷彰宏)
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2020
「え、なんでここで終わるの?」「え、こんな不条理あり?」
そんな男性の声を尻目に、女性はうっとり、じんわり。
「フランス映画は、ポエム。たとえるなら、お線香。
実体は、香りだけ。お線香でも火でもない。
香りを味わうのが、フランス映画。」と中谷さん。
今回ご紹介するのは「ペンギン・ハイウェイ」「髪結いの亭主」
「仕立て屋の恋」「タンゴ」「イヴォンヌの香り」の5作。
いずれも、映画ならではの芳香香りを楽しませてくれる名作です。
★こんな方にお奨めです♪
□理想の父親になりたい方。
□女心の謎を解き明かしたい方。
□フランス映画の味わい方がわからない方。
★別ナカ165――7つの学び
○「青山くんは、自分の世界を持っている。」(中谷彰宏)
○「命令するのではなく、選択肢を示そう。」(中谷彰宏)
○「『不思議で面白い』は、最高の「好き」の表現。」(中谷彰宏)
○「多くの問題は、一つの問題である。」(中谷彰宏)
○「幸せの絶頂で封じ込めたいのが、女心。」(中谷彰宏)
○「恋愛による罪は、無罪。」(中谷彰宏)
○「フランス映画は、お線香。実体は、香りだけ。」(中谷彰宏)
**
「月ナカ/別ナカ」コーディネーター・曽我清美
■別冊・中谷彰宏165「ペンギン・ハイウェイ」「髪結いの亭主」
「仕立て屋の恋」「タンゴ」「イヴォンヌの香り」
――不思議なことに、恋をしよう。
「月ナカ165/別ナカ165」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka165.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活165パックの内容はコチラ。
・月ナカ165+別ナカ165+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【1月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 12月18日(金)
■月刊・中谷彰宏165
「散歩のように、冒険しよう。」――恋と革命に生きる感動術
「冒険」を「日常」に。
弾む心を取り戻す、中谷流・感動冒険術。
生き抜くために、次から次へと男性を渡り歩いた山田順子。
仏教の危機を「冒険」で救おうとした大谷光瑞と河口慧海。
白瀬矗に始まる「探検」の精神は、西堀榮三郎、植村直己へ。
「文明人とは、道を探検する能力のある人。保護は、衰退を生む。
つらくならないためには、安楽にならないこと。
出し切ることで、エネルギーがみなぎってくる。
感動は、自分の限界を超えたところにある。」と中谷さん。
内向きになってしまった。そんなときこそ「冒険」。
弾む心と行動力を取り戻す方法、中谷さんから伺いました。
★こんな方にお奨めです♪
□若い頃の勢いを取り戻したい方。
□「冒険」を「日常」にしたい方。
□エネルギー枯渇に悩んでいる方。
★月ナカ165――7つの学び
○「僕は、革命家になりたかった。」(中谷彰宏)
○「『流浪の魂の持ち主』と評した竹久夢二。」(中谷彰宏)
○「文明人とは、道を探検する能力のある人。」(中谷彰宏)
○「明治人はむちゃくちゃ。ロマンチストだけどリアリスト。」(中谷彰宏)
○「つらくならないためには、安楽にならないこと。」(中谷彰宏)
○「甘さを知ることで、成長できる。」(中谷彰宏)
○「『冒険家じゃありません。しいていえば旅行』と續さん。」(中谷彰宏)
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2020
posted by まちゃ at 11:30
| 日記
2020年12月17日
【「香り」を味わう、映画鑑賞法】「フランス映画は、●●●。実体は、香りだけ。」(中谷彰宏)
「フランス映画は、お線香。実体は、香りだけ。」(中谷彰宏)
フランス映画では、「fin」で置き去りにされがちです。
とくに、男性には、その傾向が強いかもしれません。
「フランス映画は、ポエム。たとえるなら、お線香。
実体は、香りだけ。お線香でも火でもない。
香りを味わうのが、フランス映画。
『イヴォンヌの香り』も、ストーリーはまったく興味がない。
きれいなベッドシーンを味わえれば、それでいい。」と中谷さん。
フランス映画の「香り」を味わい尽くしましょう。
■別冊・中谷彰宏165「ペンギン・ハイウェイ」「髪結いの亭主」
「仕立て屋の恋」「タンゴ」「イヴォンヌの香り」
――不思議なことに、恋をしよう。
「月ナカ165/別ナカ165」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka165.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活165パックの内容はコチラ。
・月ナカ165+別ナカ165+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【1月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 12月17日(木)
フランス映画は「香り」を味わうもの。
なるほど! これはとても納得させられました。
なので、ストーリーがわけがわからないとか、
つじつまが合わないとかは、関係ないのですね。
「香り」という観点で、フランス映画を観ましょう!
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2020
posted by まちゃ at 06:54
| 日記
2020年12月16日
【フランスでは、やっぱり事情が違う】「●●による罪は、無罪。」(中谷彰宏)
「恋愛による罪は、無罪。」(中谷彰宏)
こんにち、不倫は「重罪」としてバッシングを受けます。
でもフランスでは、事情は違うようです。
「『あなたは奥さんを愛していましたか?』と裁判官。
『愛しています』と言えば、それで無罪。それがフランスのお国柄。
映画『タンゴ』は、そんな痛快劇。」と中谷さん。
恋愛に厳格になりすぎているきらいのある現代日本。
フランス映画で解きほぐしてもいいかもしれませんね。
■別冊・中谷彰宏165「ペンギン・ハイウェイ」「髪結いの亭主」
「仕立て屋の恋」「タンゴ」「イヴォンヌの香り」
――不思議なことに、恋をしよう。
「月ナカ165/別ナカ165」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka165.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活165パックの内容はコチラ。
・月ナカ165+別ナカ165+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【1月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 12月16日(水)
今回3本目は「タンゴ」。
私はまだ観ていないので、これから観ようと思います!
「タンゴ」の概要は以下でどうぞ!
https://eiga.com/movie/75648/
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2020
こんにち、不倫は「重罪」としてバッシングを受けます。
でもフランスでは、事情は違うようです。
「『あなたは奥さんを愛していましたか?』と裁判官。
『愛しています』と言えば、それで無罪。それがフランスのお国柄。
映画『タンゴ』は、そんな痛快劇。」と中谷さん。
恋愛に厳格になりすぎているきらいのある現代日本。
フランス映画で解きほぐしてもいいかもしれませんね。
■別冊・中谷彰宏165「ペンギン・ハイウェイ」「髪結いの亭主」
「仕立て屋の恋」「タンゴ」「イヴォンヌの香り」
――不思議なことに、恋をしよう。
「月ナカ165/別ナカ165」のお求め・詳しい内容は↓
http://www.selfstudy.biz/nakatani/getsunaka165.html
▲試聴コーナーが充実していますよ♪
・価格:データ版=3900円、CD版=8100円(税、送料込み)
★最高45%引き! 定期受講にも!
「まとめ買いチケット」はコチラ
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/special/kaisuken.html
★【パックがお得!】月ナカ生活165パックの内容はコチラ。
・月ナカ165+別ナカ165+お好みの月ナカor別ナカをもう1本!
・このパック企画は【1月1日正午】までです!
・ご希望教材を「備考欄」にお書きくださいね。
ご記入がない場合は、「キープ」します。いつでもどうぞ!
・ご参考:教材一覧
→ http://www.selfstudy.biz/nakatani/itemlist/
◆月ナカだより 12月16日(水)
今回3本目は「タンゴ」。
私はまだ観ていないので、これから観ようと思います!
「タンゴ」の概要は以下でどうぞ!
https://eiga.com/movie/75648/
しごとの自習室 岩部 雅美 (*^_^*)
※本サイトにてご提供の音声教材聴取にあたっては、
通信料などご自身の責任にてお願い致します。
**
◎ご注文は、このメールの返信でも承ります。
◎配信停止ご希望の際は、
当店から直接送信されている場合は、
このメールを【そのまま】ご返信ください。
まぐまぐで登録されている方は、下記URLでお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000246677.html?l=jrw14e4935
(C)しごとの自習室 2003-2020
posted by まちゃ at 10:19
| 日記